CHISATO TANIGUCHI

CHISATO TANIGUCHI

Supple And Straight Forward

Even if I’m inexperienced lonely.Even if I get married and have a child.Even if I got older.I’m seeking the quintessence in myself.

TOPICS

2021.05.23Lesson
電動ろくろの体験!

ABOUT

  • CHISATO TANIGUCHI たにぐち ちさと プロフィール
  • CHISATO TANIGUCHI たにぐち ちさと プロフィール

CHISATO TANIGUCHIたにぐち ちさと プロフィール

美と哲学を求めて
ものづくりは真髄を探し続ける求道のよう
制作の中での気付きと学び
新しい作品にチャレンジし、自らと向き合う
今の私の最高を、お見せできるように

CHISATO TANIGUCHI たにぐち ちさと プロフィール

CERAMIC
LAB

605・0846
京都市東山区五条橋東6丁目583・118

営業時間 : 平日9時から17時
定休日: 土・日・祝

ご来訪の際は不在の時もありますので、
お電話かメールでお問い合わせ下さい。

ご来訪の際は不在の時もありますので、お電話かメールでお問い合わせ下さい。

LIFE WORK

SUSTAINABLE
CERAMICS
サスティナブル陶

陶芸という工芸分野に分類される技法では、天然素材の陶土や鉱物を原料とします。竹や木や絹のように、天然素材って地球環境にもいいよね、と思われがちですが。実は、1230℃近い高温で焼かれた陶磁器は、土に戻ることができません。
しかも、何百年という年月をかけて作られた良質の粘土や石は、無限にあるわけではありません。この問題に取り組んでいくことを、ライフワークとしていきます。

MIXED KOGEI陶磁、漆、ガラス…

どんなに分類しても工芸は、いろいろな素材・技法を横断して発展してきたものです。例えば漆芸も、金属や貝やべっ甲などを駆使して様々に装飾しています。陶芸も、もっと自由に、様々な素材を取り入れていきたい、というのが私の望みです。

PRODUCTS

ONLINE LESSON

コロナ禍でも、やり続けたい …
やりたいことは、諦めたくない。
無理やり動き回るのではなく、できる範囲でできる方法を考えてみませんか?
京都に来て、実際の制作現場で作ることは、すごく有意義な体験なんだけど、
行動できる限られた人だけが対象ではなくて、身体の事情や環境によって移動が伴えない方にも
参加可能な社会構築が促進されたと捉えています。

どこでも誰かと繋がれる、
online LABを開設します。

  • 定期的にonlineを使って、講習会を発信します。

    定期的にonlineを使って、
    講習会を発信します。

  • 毎回、テーマに沿って素材と道具をご用意し、ご自宅に発送します。

    毎回、テーマに沿って
    素材と道具をご用意し、
    ご自宅に発送します。

  • 設定日時にzoomで繋いで参加者全員がおうちで制作、指導いたします。

    設定日時にzoomで繋いで
    参加者全員がおうちで制作、
    指導いたします。

  • 完成後、LABに送っていただき、焼成後発送します。

    完成後、
    LABに送っていただき、
    焼成後発送します。

CONTACTお問い合わせ